有料老人ホーム

有料老人ホームの種類と特徴を比較してみた

さやみん

施設を検討する時に誰もがぶつかる壁というのが、介護保険施設か有料老人ホームかという2択になります。

 

でも初めて聞く方も多く、何がどう違うのかわからないと悩んでいませんか?

 

今回は有料老人ホームについて説明し、種類とその違いについてお伝えしたいと思います。

これから施設を検討していく方の参考にしていただけたら幸いです。

 

介護保険施設と有料老人ホームとの違い

介護保険施設とは介護保険の利用を前提とし、老人福祉法で指定された公的な施設になります。

法律で定められているくらいですから、費用もバカ高いような施設はなく、介護保険の給付内で入居できるケースがほとんどです。

つまりこちらの介護保険施設の方が、誰もが入りたい!と思う結果、特養(特別養護老人ホーム)などはかなり人気で多くの方が空き待ちをしている状態です。

 

 

 

有料老人ホーム民間事業者が運営しているというところが大きな違いになります、民間が運営しているために入居者の介護度やかかる費用も非常に幅広いのが特徴です。

介護保険の非該当の方や要介護5でも入れたり、看取りまでしてくれる施設もあったりしているため探しやすいのですが、選択肢が多い分、選ぶのがとても難しく目的や必要なサービスなどをしっかり理解していないと入居後に後悔してしまうことにもなります。

 

介護保険施設 有料老人ホーム
目的 公営(非民営) 民営(利益優先)
費用 相場は大体決まっている ピンキリ
人気・空き状況 特養などは空き待ちの状態 空床がある場合が多い
施設名称 特別養護老人ホーム
老人保健施設
介護療養型医療施設
ケアハウスなど・・・
住宅型有料老人ホーム
介護付き有料老人ホーム
サービス付き高齢者向け住宅など・・・

まずは有料老人ホームの種類について知り、老人ホームが自分に合っているかを見つけていきましょう。

 

介護保険施設は今後お伝えししたいと思います。

 

有料老人ホームはこの3種類

有料方老人ホームは

    1. 介護付き有料老人ホーム
    2. 住宅型老人ホーム
    3. サービス付き高齢者向け住宅

の3種類があります。区分ははっきりしておらず、サービス付き高齢者向け住宅有料老人ホームではなく賃貸住宅の分類とすることもあるので、その辺の判断はココにお任せします。

ではそれぞれの特徴について見ていきましょう。

 

1.介護付き有料老人ホーム

介護保険施設と似ている仕組みですが、この施設の中で介護保険のサービスが受けられるようになっています。

介護保険施設と異なる点は、民営なのでさまざまな施設の特徴やアピールポイントが違うという点があります。

 

入居すると施設に所属しているケアマネージャーがケアプランを作成し、そのケアプランを元に施設に所属するスタッフがサービスを提供していきます。介護職員や看護職員、リハビリ職員がいる施設もあり、24時間体制で介護サービスの提供を受けることが可能です。

 

 

こちらは私が「探しっくす」というサイトで検索した介護付き有料老人ホームのものです。

都心部ではかなり金額が高額になっており、入居費用が〇百万~〇千万というものが多かったです。

 

しかし探してみるとこのように入居金なしで、月にかかるお金もそれほど・・・という施設もあるので気になった方はぜひ探してみましょう。

 

 

2.住宅型有料老人ホーム

住宅型有料老人ホームは、住宅機能がメインでその他に施設スタッフによる見守り、食事の提供、掃除、洗濯、レクレーションなどを提供しています。

介護サービスについては、他のサービス事業者と契約する必要がありますが、実際のところその施設の敷地内に同じ系列の事業所が入っていることが多く、つまり同じグループの会社が住宅、介護サービスのすべてを担うというケースが多いのが現状です。

 

私は個人的にこのようなやり方は注意が必要だと感じています。

内部の事業者のみで外からの監視の目が入っていないと、どんどん利益優先の考えで不必要なサービスを本人に提供し、高額なサービス料をとってしまう事業者もいるためです。

詳しくはこちら↓

【施設選び】ケアマネの言いなりになってない?後悔しないために今すぐできる3つのこと

 

しかしすべての大きなグループ事業者が悪いわけではなく、その良し悪しを見極めることが重要なのです。

ぜひ施設を探す際にはそのような視点で選ぶようにしてみてください。

 

 

こちらは「LIFULL介護」というサイトで検索した都内の施設です。

 

やっぱり住宅型有料老人ホームも金額はピンキリで、数千万の入居費用がかかる施設も多い中、探してみるとこのようなリーズナブルな施設もありました。

 

自分の地域で検索してみたい方はこちらからどうぞ↓



 

 

3.サービス付き高齢者向け住宅

サービス付き高齢者向け住宅は、サ高住(さこうじゅう)とも呼ばれ、主に自立した方や要支援など比較的状態が軽い方向けの住宅になります。

  • 自分でなんでも出来ちゃうけれど、たまに声掛けなど見守ってもらいたいという。
  • 家族が近くにいないからちょっと心配。

などという軽めの方が基本的に対象でしたが近年では状況も変わってきているようで、今では幅広い状態の方を受け入れるようになり、かなり重症の方や看取り対応までしてくれる施設もできるようになりました。

サービス付き高齢者向け住宅では介護サービスの提供はありませんが、自分で依頼することにより外部のサービス業者と契約することは可能なため、介護サービスをフル活用すればこのようなサ高住でも介護度が重い状態でも過ごせるケースもあります。

 

しかし上で説明したような、グループ事業者で不必要なサービスまでしてしまうこともあるためサ高住の選択も注意が必要です。

 

またサ高住は介護施設というよりは、賃貸住宅のため高額な入居一時金が必要ないのが特徴です。お金はかかりますが自分の本人に合ったサービスを外部から好き好きに調整できる為、その人に合ったサービスを選ぶことが可能です。

 

 

こちらも「LIFULL介護」で検索したサ高住の施設になります。

 

基本的に住居のみでサービスは付帯しないため、上で紹介した介護付き有料老人ホームや住宅型有料老人ホームよりは費用は抑えられるようです。

 

気になった方はぜひ検索してみてください。

 

まとめ

 

介護保険施設は介護保険で入居でき、比較的費用は抑えられるが人気度は高い。

有料老人ホームは状態に応じて介護サービスなどを自由に組み合わせでき、幅広く対応してもらえるが、費用もピンキリで探すのが大変。

どちらも本人の状態にあった施設を慎重に選ぶことが重要

この記事を書いている人
管理人 さやみん
管理人 さやみん
現訪問看護師 ケアマネジャー 元退院調整看護師
総合病院勤務の時に1000人以上の患者様、ご家族様からの介護・病気・終活などの相談に対応。 「その人らしい生き方」「介護で苦しまない」をモットーにアドバイスしています。 治療も介護も正解はない! 「これでよかった」と思える人を増やすべくネット上で活動しています。
記事URLをコピーしました