★プロフ&介護塾案内

さやみん

はじめまして(*^-^*) 私、さやみんと申します。

アラフォーの看護師、そして病院の相談員。

 

毎日10件ほどの患者さんや家族にお会いして、生活や介護、病気の相談対応をさせてもらっている、こう見えてバリバリの仕事人です(笑)

 

好きなのは「アイスの実」と「子供と散歩すること」。

嫌いなのは「パワハラ上司」と「辛い物」です。

 

あと、もう一つ嫌いなもの、それは「介護」というワード。

 

 

実はこのブログを作るのにあたって、一番悩んだのはタイトルです。

たくさんの人が知っていて身近なキーワードと言えば、「介護」ですけど、介護のイメージって私の思う部分と違うんです。

 

 

 

私が伝えたいのは介護」という一部分だけじゃなく、親と子の寄り添い方。

 

 

 

自分たちで決めて納得して老いて死んでいくこと。

 

誰が決めることでもない。

 

誰かに指図されることじゃない。

 

 

 

 

あなたは自分の進学や就職、子育ての方針などどうやって進むべき道を決めましたか?

 

きっと長い時間悩んで、お金や今後のこと、希望する未来などを想像して、慎重に選んだのではないでしょうか?

 

 

親の老後のかかわり方も、あなたの人生を揺るがすライフイベントです。

 

自分の仕事や生活を犠牲にして、親の時間に寄り添うことになります。

 

 

 

私が仕事で見てきた困っている家族は、

 

「こんなに辛い生活は嫌」「これで本当にいいの?」

 

そう感じながらも「他人に」流されてる。

 

 

 

 

 

 

「老後を考える」ということは

 

親と子が自分たちで「これでいい」と決めて、生きてもらうこと。

 

 

 

そしてその一部に自分らしい「介護」があるということ。

誰かに言われて、やらされると苦しくなります。

 

 

今の社会には

「逃げる場所」

「助けてと言える場所」

は少ないけどあります。

 

 

それを知っているかどうかでも、あなたの介護負担は大きく変わります。

 

 

だから「介護」を考えるのは、「いつか」じゃない。

 

今から少しずつその進路を見つけてほしい。

 

 

そうすることで、流されない、自分たちらしい未来が待ってるから。

 

 

苦しくなったら逃げたっていい。

でもその「逃げ方」を知らない人が多すぎますね。

 

 

「これでよかった」

 

数年後、そんな気持ちになれるように。

 

なんかあいまいな記事になってしまってすいませんm(__)m

言いたいことがわからなかったら、メルマガで少しずつ私のこと知ってください(笑)

 

私のことに興味を持ってくれた人、ちょっとでも「共感」してくれた人は、一緒にメルマガで考えていきましょう!

 

このビジョンのヒントがありますので↓

 

 

 

記事URLをコピーしました